2006年12月

 

 1日(金)

久しぶりにガーデニング作業。 と言えるほどのことではなく、黄色いビオラとオレンジのガーベラを買ってきて、門の外の植え込みに植えただけですけど(笑)。 ドウダンツツジが紅葉していてとても綺麗なのですが、それしかないのも寂しいかなと思い、黄色とオレンジを添えてみました。

 

 2日(土)

一昨日、入荷の連絡をもらっていたのになかなか行けず、今日やっと「中庭の出来事」を購入することができました。 いや〜、待ってましたという感じ。 すぐに読めるような内容ではなさそうなので、図書館本を片付けつつ、今年最後の本にしようかな、と考え中です。

隣りの若草さん」(藤本ひとみ)読了。 元帥みたいな犬を飼いたい。

 

 3日(日)

今日の図書館は大盛況でした。 年内の開館があと1週間なので、みなさんこぞって借りに来てくださっています。 中でも人気なのは、やはり小説と絵本ですね。 上限の20冊を一度に借りる方もたくさんいて、貸出作業には気を遣います。 開館最後の日も出勤に当たっているので、どうなることやら今から心配です。

 

 4日(月)

年末になり、やらなければいけないこと(年賀状作成や大掃除など)とやりたいこと(読書やウォーキングなど)がいろいろあって何が何だか。 「車も洗わなきゃ。でも今洗っても雨が降ったら汚れちゃうからもっとギリギリでもいいか」とか「この本読みたいけど図書館本のほうを先に読んだほうがいいよね」とか「年賀状やらなきゃ。でも古いパソコンから住所録移さなきゃ」とか「運動のために歩いて買い物に行こうかな。でもあそことあそこに行くなら自転車のほうが効率がいいかな」とか、考えただけでワーッとなってしまいます。 毎年今頃になるとこんなふうになるのはわかっていますが、神経的に休まりません……。

 

 5日(火)

午前中はなんとなくだらだらと過ごしてしまいましたが、お昼前には一念発起して(言い過ぎ?)買い物へ。 近場へは歩いて、少し離れたところへは自転車ででかけました。 どうでもいいけど寒かった! あまり太陽が出なかったせいか気温も上がらず、マフラー・イヤーマフ・手袋は欠かせませんでした。

王妃マリー・アントワネット <青春の光と影>」(藤本ひとみ)読了。 う〜ん、微妙でした……。

ダブル」(永井するみ)読了。 読み易いし面白いし時間もあったので、一気に読んでしまいました。

 

 6日(水)

今期最後のエアロビの日。 これから4週間も講座がないなんて! 一番やらなきゃいけない時期なのに(笑)。 その分、自転車通勤やウォーキングでなんとかしないと。

 

 7日(木)

予約していた本を借りに、居住地の図書館へ行ってびっくり。 いつもは余裕で停められる駐車場が満車状態。 駐車スペースではないところにもぎっしり車が停めてあって、奥の駐車場の隅のほうになんとか停めることができました。 「ゲートボールに勤しむお年寄りもいないのになんだろう」と思っていたら、何かの講演会をやっていました。 図書館主催ではなく、同じ建物に入っている他の公共施設が主催のようでした。 軽トラ率が高かったのは、やはり田舎だから?(笑) 我が図書館で予約が50人以上入っているような本がここではどうなっているかと思って検索してみたらびっくり! 「名もなき毒」(宮部みゆき)は書架にあるし! 「東京タワー」(リリー・フランキー)「赤い指」(東野圭吾)「闇の底」(薬丸岳)は貸出中ではあるものの予約はゼロだし! 「ハリーポッターと謎のプリンス」(上)(下)は10冊ずつ所蔵があって貸出できるものが数冊書架にあるし! 「Kの日々」(大沢在昌)は新刊コーナーにまだあるし! なんてもったいない……。 開館時間が9時〜5時なのでなかなか借りにくいのかもしれませんが、居住地の図書館にも目を向けて欲しいものです。 ちなみに、「邪魅の雫」(京極夏彦)は所蔵がありませんでした。 選書から漏れてしまったのでしょうか。 というか、京極作品なら自動的に入ってくると思うのですが……。

 

 8日(金)

図書館の年内開館日ラスト3日ということもあって、結構混雑しました。 特に小説の書架はガラガラ。 私は居住地の図書館を利用できるし、積読本もたくさんあるので特に借りる予定はありませんが、利用者の方が借りるものがあるかどうか心配……。

 

 9日(土)

お昼に食べた“ねぎ豚ラーメン”がとても美味しかったです! 近所にリニューアルオープンしたラーメン屋さんで、通常780円のところ、期間限定で600円だというのでダンナと行ってみました。 男性にはちょっと物足りない量だったようですが、女性にはちょうどいいくらいかも。 煮豚が柔らかくて最高! また食べに行きたいです。

中庭の出来事」(恩田陸)読了。 やっぱり読んじゃいました。 なに、これ!? なに、これ!? という感じ……。

 

10日(日)

年内最後の図書館開館日。 いや〜、すごい人数の方にいらしていただきました。 貸出者数は過去最高。 そりゃあそうですよね。 明日から4週間、いっさい貸し出しができないんだから。 棚はガラガラなのにぐちゃぐちゃという悲惨な有様。 年が明けて、開館初日はいったいどうなることやら。 考えただけで恐ろしいので、考えるのは止めにします(笑)。 その前に、新しいシステムを覚えなければならないというほうが恐怖かも。 貸出や返却の作業は問題ないかもしれませんが、検索や図書登録の仕方などが変わればちゃんと覚えなければならないし、利用者端末の使い方も覚えて利用者の方に説明しなければならないし、インターネット端末も導入されるのでそちらの注意点も頭に入れなければならないし。 これらを、最悪3日間でマスターしなければならないなんて! 怖っ!

 

11日(月)

「映画を観る前に原作読みなよ」と言って、ダンナが「犬神家の一族」の文庫を貸してくれましたが、古い版なので表紙が怖いっ! カバーをするので表紙が見えるわけではありませんが、新しい版を買うことにしました。 でも、一番新しい版は映画の宣伝用になっていて、佐清のアップの写真なんですよねえ。 これもある意味怖い(笑)。 しかも金田一は左隅に写っているので帯の下に隠れちゃうし。 どっちが主役?

ステーションの奥の奥」(山口雅也)読了。 東京駅へ行ってみたくなりました。

 

12日(火)

DVD「犬神家の一族」コレクターズエディションがア○ゾンから届きました。 先日は「金田一耕助の事件匣」も来たし。 なぜこんなの金田一三昧なのかというと、それはダンナの趣味。 一昨日は「悪魔の手鞠唄」、昨日は「獄門島」を観ていました。 私は、途中まではがんばったのですが、眠さには勝てず……。 まあ、年末年始の楽しみにとっておこうかな、と。 正月早々観るような内容ではありませんが(笑)。

 

13日(水)

土曜に鑑賞予定の映画「犬神家の一族」の指定席券を購入しました。 払い戻しはされないので、何が何でも観に行かないと!(笑) 初日の初回、楽しみです♪

 

14日(木)

見えない貌」(夏樹静子)読了。 親子や夫婦のあり方って難しいですね。

 

15日(金)

今日の図書整理作業は、得意なというか好きな作業だったので楽しかったです。 体を動かす作業ではなかったうえに結構おやつをいただいてしまったので、体が重くなった感じ……。 ダメじゃん!

 

16日(土)

今日は“犬神家の一日”という感じでした。 映画「犬神家の一族」鑑賞、文庫「犬神家の一族」読了、DVD「犬神家の一族」リマスター版鑑賞。 はあ〜、疲れた。 結局、映画鑑賞までに文庫は読了できず、ちょっと残念。 原作のある映画やドラマを観るといつも感じることですが、原作よりいいと思った映像作品はないというのが正直な感想です。 「犬神家の一族」も、原作を読んでいたほうがより楽しめると思うし、「なんでここを脚色しちゃうの!?」という部分がありました。 それにしても、草笛光子さんはスゴイ。 市川崑監督の横溝作品全てに出演しています。

犬神家の一族」(横溝正史)読了。 “あの人”と“あの人”の正体はわかりました!

 

17日(日)

朝一で洗濯はしたけど、夕方まで外に出ない一日でした。 ゴミ置き場の清掃当番だったので、掃き掃除をちゃちゃっとしてお隣の家へ申し送り。 ゴミ置き場で思い出しましたが、昨日リアルゴ○屋敷を見ました! テレビではたまに特集のようなものをやっていますが、この目で実際に見たのは初めて。 映画館から帰る途中の道で遭遇。 びっくりしました〜。 車の中から通りすがりに見ただけですが、ゴ○がわんさか。 家の横の車道に停めた車の中にもゴ○が積んである。 近所にそんな家があったら大変ですね……。

 

18日(月)

「とりあえず掃除機をかけよう」と思っただけなのに、気がつけばつや出しマイ○ットでフローリング材を拭いたり、寝室の一部を模様替えしたりしていました。 朝から始めてここまでで約4時間。 模様替えに伴い足りなくなった部品を買いに行ったり、どけた炬燵をリビングに戻したり、なんだかんだやっているうちにもう夜。 あ〜、疲れた〜。

不正侵入」(笹本稜平)読了。 こんなことが実際にあったら……(怖)!

 

19日(火)

今日の図書整理作業は結構苦痛でした。 ほぼ一日同じ作業だったので……。 あまり体を動かさないというのも問題、空気の悪い室内というのも問題、作業対象の資料が古くて保存状態のよろしいものではないというのも問題、判読できない字が多いというのも問題、という感じでした。 年内に終わるのか……?

親切なおばけ」(若竹七海)読了。 杉田比呂美さんのイラストが可愛い♪ もちろん内容もいい感じです。

 

20日(水)

居住地の図書館へ予約本を借りに行きましたが、34人しか利用者の姿が見えず。 なんてもったいない! 新刊が発売日の10日後くらいには配架される(私の勤務する図書館では1ヶ月くらいかかります……)ので、タイミングがよければ新刊コーナーに並んだ日に借りられるのに。 毎週何曜日とは決まっていないらしいので、私が行くのはなぜか配架されて34日経った頃という場合が多く、たいていの小説は貸し出された後だったりしますけど。 でも、予約がたまっているということはほとんどなく、今のところ3人目というのが最多です。 自分が借りるためには利用者が少ないほうがいいような気はしますが、せっかくの公共施設なので、もっと利用者が増えるといいなと思います。

 

21日(木)

今日の図書整理作業も結構苦痛でした! 先日とは違う内容で、作業そのものが嫌なわけではないのですが、ほぼ一日中同じ作業をしていたので、肩や背中が痛い……。 次の出勤日は27日で、年内の仕事はそれで最後。 新しいシステムのレクチャーは来年になってからということで、やはり3日くらいで一通り覚えなければならないようです。 大丈夫なのか、私……。

月光」(誉田哲也)読了。 初・誉田作品です。 微妙と言えば微妙でした……。

 

22日(金)

朝、ダンナを送り出してから浴室と洗面台の掃除を約1時間半、その後お昼まで読書、午後は実家へ行って年賀状作成に3時間、帰ってから買い物と読書、「M○テ」を見ながら自分の年賀状作成。 充実した一日でした。 年賀状作成は年に一度なので勘を取り戻すのに大変でしたけど(笑)。 明日は今年最後の東京行。 TRICK+TRAPとジュンク堂池袋店(と、時間的に余裕があれば紀伊國屋書店新宿本店)へ行く予定です。 目当ての本が見つかるといいな。

 

23日(土)

今年最後の東京行。 秋葉原を少しうろうろしてマックで昼食、その後私は一人でジュンク堂池袋本店へ。 目当ての本2冊を購入。 購入を迷っていた写真集は、店員の方にお願いして見せていただいたけど期待していたほどわんこの写真がなかったので見送り。 ダンナとの待ち合わせの時間もあったので、新刊コーナーは飛ばして急いで吉祥寺へ。 ところが! 1時から開店しているはずのTRICK+TRAPは、私が到着した2時半でも閉まったまま。  2時半に待ち合わせをしていらっしゃるという女性の方がいらしたので、「来るかな」と思い一緒に待ったけど私のタイムリミット3時までには残念ながらいらっしゃいませんでした。 天井のドアを確認したかったのにな。 急用か何かで戸川さんのご都合が悪くなったのでしょうか。 具合が悪くなったのでなければいいのですが……。

マリア様がみてる クリスクロス」(今野緒雪)読了。 続きが気になります。

 

24日(日)

久しぶりの洗車&WAXかけ。 さすがに車が汚いまま年を越すわけにも行かないので……。 めんどくさいけど、やっぱり車が綺麗になるのは気持ちいですね。

ナイチンゲールの沈黙」(海堂尊)読了。 前作の感想を忘れてました! ちょっと失敗……。

 

25日(月)

少し残っていた年賀状の残りを作成。 一言書き添えて明日投函予定。 良かった、年内に間に合って(笑)。

どれくらいの愛情」(白石一文)読了。 ちょっと違うかな……。

 

26日(火)

雨が止んでいるうちに、と思い、朝から年賀状の投函やエアロビの受講料支払いや買い物に自転車で行きました。 その際、わざと住宅団地を通り新しい家々や庭の造り方などを眺めながらふらふらしていたので、家に帰るまでに1時間半くらいかかりました。 そうこうするうちに雨が降り始めて、せっかく綺麗にした車で居住地の図書館へ出かけるハメに。 今月は5日〜一週間に1度くらいの割合で行っていますが、前々回10日くらい前に行ったときに出したリクエスト本が用意できたということで、「早い!」と唸らされました。 月に1冊しかリクエストできないのが残念ですが……。 そう言えば、東野さんの最新刊が書架に並んでいてびっくり! 購入していなければ借りていたでしょう。 でも、手元にあるにもかかわらず年内には読めそうもありません(泣)。

求愛」(柴田よしき)読了。 連作とはいえ、短編は読み易いですね。

 

27日(水)

今年最後の出勤日。 少しだけ新システムのレクチャーを受けました。 以前より画面が綺麗になったしより便利になったので嬉しいです。 年明けの3日間で必要最低限の機能をマスターしなければならないのがちょっと不安ですが……。

 

28日(木)

換気扇とガスレンジの掃除をして数ヵ所のお店へ買い物に行ったらもうお昼。 食事をしてひと息ついた後再び数ヵ所のお店へ買い物に行ったらもう夕方。 本はほとんど読めませんでした……(泣)。

 

29日(金)

Kデンキでデジタルハイビジョンレコーダーを購入しました! 表示価格より2万円くらい下がった価格に“さらに現金値引きいたします”と書いてあったので店員さんと交渉すると、元の金額より4万円くらい下がった金額を提示されました。 I電器ではあまりいい感触がなかったのでこちらで買うことはほぼ決めていましたが、「もうひと声!」と思って下3桁の800円を値切ったところOKが出たので「お願いします」ということに。 帰ってからダンナが接続してくれました。 嬉しい! これでジャ○ーズカウントダウンがDVDで観られます!

摘出 つくられた癌」(霧村悠康)読了。 こんなことが実際にあるなら、病院へは行きたくないです。

 

30日(土)

午前中は窓と外壁の掃除。 1階をダンナが、2階を私がやりました。 2階の腰窓の外側を拭くのは怖いですね〜。 また来年もやるのかと思うと……。 って言うか、1年間やらないつもりなのか(笑)。

二重誘拐」(井上一馬)読了。 賛否両論あろうとも、個人的には“これしかない”というエンディングでした。

 

31日(日)

今年最後の一日。 毎年思いますが、スーパーの天ぷらが高い!(笑) 普段のものとは材料が違うのはわかりますが、かきあげが250円とか、えび天が268円とか。 あり得ない……。 それより憤慨したのは鏡餅。 数日前に買ったスーパーで、その時の値段の3割引きで売っていました。 まあ、今日中に売らなければならないので当然と言えば当然ですが、買ったほうとしては知りたくなかったな、と。 来年は買うタイミングを考えないと。 大晦日と言えば紅白とジャ○ーズカウントダウンライブ。 これを観なければ年を越せません。 来年もたくさん素敵な本に出会えますように。

 

Diary  Top

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送